ボートシーバス①

yuki1982

2011年10月23日 22:13

さて、先日ボートシーバスへ行ってきました。

12時からのボートです。
同乗者もおひとり様で船頭さん含めて三人。
丁重に挨拶をして乗り込みます。
この時期は、イナダが釣れる事もあるようで。
ちょっと期待しておきます。
今回はベイトタックルをレンタルして、シーバスジギングに初挑戦
ベイトタックルは使ったことがないのでちょっと楽しみ。

職場の近くから出発
しばらく、こんなとこ



あんなとこをぐるぐる。



と、小さな鳥山を発見して皆で一斉射撃・・・


あっという間に居なくなってしまったようで、かすりもせず
これにて、イナダは終了


その後しばらくして、ここでやりましょうと。
水深とタナを聞いて、いろいろやってもアタリなく・・・
移動しましょう
しばらくこの繰り返しで、
速いテンポで移動を繰り返し、若干せわしない

その後入れ食いポイントがあったり、
(もちろん入れ食いなのは同乗者で私はポツポツと拾い釣り)
橋脚周りでのジギングでは、大口開けて海面近くまで追いかけてくるシーバスを見れたり
ボートシーバスかなり楽しい
おかっぱりやウェーディングとは違う楽しさがありますね。
ん~ベイトタックル買っちゃおうかな・・・

持ち帰りはこの3匹



木曽川シーバスとちょっと色合いが違う・・・
臭みもちょっと・・・

まぁおいしく頂きましたが




海から見る工業地帯は普段陸地から見るのと違って、
巨大さが引き立ち、しかも貨物船を見上げるようなこともあってか
非日常を感じられて、いい休日になったなぁ


あなたにおススメの記事
関連記事