ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yuki1982
千葉での新生活に慣れたら、海へ。
どんな魚がいるのかな~

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月25日

サツキマス 長良川 装備編

長良川でサツキマスを狙っている方を見ていると、
皆さんたいてい木の枠のランディングネットキラキラ

なんだか・・・


かっこいいなぁびっくり




ということで買っちゃいました~




とりあえず見た目だけでも、一端のサツキアングラーになれたか??  


Posted by yuki1982 at 18:35Comments(0)釣り道具

2011年01月15日

サツキマス 準備

だいぶ気が早いですが・・・

サツキマスの準備を着々と進めています。

釣りポイントは、以前にサツキマスを狙ったことのある先輩に聞いたり、
近くを通りがかったときにチラ見したり・・・

また、いろんな方のブログを拝見しているなかで、
気がついたのが漁業権。
行こうと思っているポイントは長良川漁協の漁場。
そこで釣りをするためには、雑魚釣遊漁承認証が必要だということで
よく行く釣具屋さんで早速購入キラキラ





これからゆっくりポイントを絞っていきます。



天気がいい日は、各ポイントで練習がてら竿でも振りに行こうかな  


Posted by yuki1982 at 21:03Comments(4)釣り道具

2010年12月01日

釣行準備

さて、今日は釣行前日の準備記録です。

私が勤めている会社の同僚はバス釣りのみという方が多く、

海釣りの情報は基本的にネット上で探しているのですが、

このところ気になる記事が増加中・・・

実は去年の冬から気になっていたのですが、


それは、

管釣りびっくり


管理された釣り場にニジマスなどが放流されいて、その魚を釣るようです。

こっそり覗いているブログの方は、見事なまでに数釣りしています。

うまい人ががっぽり釣れるならば、ビギナーにも1匹ぐらい釣れるのではないかと・・・

調べてみると、どうやらメバリングのタックルが代用できるみたいニコニコ

ただ、ルアーはメバリングのワームは使えず、スプーンとかを使うみたい。

とりあえず、釣具屋へ行って調達パー

たくさん種類と色びっくりがあるんですね汗

予算が限られているので、とりあえずおススメのをいくつか





スプーンって金属片・・・

これでほんとに釣れるのか心配ガーン

とりあえず、明日行ってみますダッシュ  
タグ :釣り道具


Posted by yuki1982 at 20:05Comments(0)釣り道具

2010年10月29日

わかさぎ準備

さて、ここ2,3日の急激な冷え込みで・・・

思い起こされるのが、ワカサギ釣りサカナ


シーズン前ではあるけれど、道具を新調したので試し釣りに行きたいのですが

昨年何度か行った余呉湖は、今年は11月21日解禁でまだ・・・

釣り場を調べてみると、どうやら近場に伊自良湖や入鹿池が。

どちらもボートからの釣り船

ん~  やったことないガーン

ボートで釣りって、ボートから落ちないか心配です汗

でも、ぼちぼち釣れているようなので近々行ってみようかと。

昨年活躍した筏竿の転用に加えて、

ワカサギ専用竿とリールを購入しましたチョキ









これで小さな魚とのやり取りを最大限に楽しみたいと思いますびっくり
  


Posted by yuki1982 at 21:18Comments(2)釣り道具

2010年04月27日

竿にひび・・・

昨夜釣ったシーバスは塩焼きで食事

いつもであれば、食費が浮いて良かった~

で済むのですが・・・

竿の掃除をしていたら

びっくり  割れてるガーン

ティップ側の継ぎ目部分に端から5mmほどひびがビックリ

なぜ?????

とりあえず釣具屋に駆け込み、修理できるか相談ダッシュ

え~、ん~~  保証書ありますか? って、どうやら修理は大変なようですガーン

保証書で対応することになり、それでも4000円かかるそうで。

保証書がなかったら、20000円汗

捨てずに保証書をとっといてよかった。ということにしないと、4000円の出費は泣けてくる

1週間ほどで新しいものが届くそうですキラキラ

GWがあるから、実際にはもうちょっと遅くなるか・・・

あ~4000円あれば、ルアーが3つ買えたなぁ~男の子エーン



それにしても、釣りの最中に折れなくてよかった。


これだけあってもなぁ・・・







  
タグ :釣り道具


Posted by yuki1982 at 20:38Comments(0)釣り道具