2010年04月27日
竿にひび・・・
昨夜釣ったシーバスは塩焼きで
いつもであれば、食費が浮いて良かった~
で済むのですが・・・
竿の掃除をしていたら
え
割れてる
ティップ側の継ぎ目部分に端から5mmほどひびが
なぜ?????
とりあえず釣具屋に駆け込み、修理できるか相談
え~、ん~~ 保証書ありますか? って、どうやら修理は大変なようです
保証書で対応することになり、それでも4000円かかるそうで。
保証書がなかったら、20000円
捨てずに保証書をとっといてよかった。ということにしないと、4000円の出費は泣けてくる
1週間ほどで新しいものが届くそうです
GWがあるから、実際にはもうちょっと遅くなるか・・・
あ~4000円あれば、ルアーが3つ買えたなぁ~
それにしても、釣りの最中に折れなくてよかった。
これだけあってもなぁ・・・


いつもであれば、食費が浮いて良かった~
で済むのですが・・・
竿の掃除をしていたら
え


ティップ側の継ぎ目部分に端から5mmほどひびが

なぜ?????
とりあえず釣具屋に駆け込み、修理できるか相談

え~、ん~~ 保証書ありますか? って、どうやら修理は大変なようです

保証書で対応することになり、それでも4000円かかるそうで。
保証書がなかったら、20000円

捨てずに保証書をとっといてよかった。ということにしないと、4000円の出費は泣けてくる
1週間ほどで新しいものが届くそうです

GWがあるから、実際にはもうちょっと遅くなるか・・・
あ~4000円あれば、ルアーが3つ買えたなぁ~

それにしても、釣りの最中に折れなくてよかった。
これだけあってもなぁ・・・

Posted by yuki1982 at 20:38│Comments(0)
│釣り道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。