2011年03月26日
北方マス釣り場⑥
3月20日 7:50~12:00
北方マス釣り場(木曽川 市民憩の場 川釣り体験場)
<天候>
曇り 弱風
<釣果>
ニジマス 20cmくらい 15匹
さて、2週間前のリベンジなるか??
というわけで行ってきました。

真ん中の区画の、ど真ん中。
風はほとんどなく水面は安定。
対岸には人はまばらでも・・・
こちら側には、2m間隔ぐらいでぎっしり
両サイドの人はうまくて、放流前から釣っているが
私にはム~リ~
放流後、ぽつぽつ釣り上げて2時間ほどで10匹
スプーンが渋くなると、すかさず左隣の方はフライマンに変身して、
さらに釣果を伸ばしてる・・・
右隣の方は途中から寝てるし・・・
と、ここで隣の方のスペースに斜めにキャストして引いてくるとヒット
しかも連続で
岸と垂直方向へ動くスプーンにすれていたのかな・・・
たまには斜めにキャストもありだな~
その後ぽつぽつ釣って、15匹。
十分に食料を確保したところで終了。
終了間際、集中が切れて斜めにキャストしたら隣の人のラインと交錯
ただただ平謝り
斜めにキャストするときはちゃんと確認しなきゃね。
釣ったニジマスは燻製に。

3度目の正直で、なかなかの出来でした
あまりにも寒すぎて行けないメバリングに代わって始めた管釣りに
意外にもどっぷりはまって北方だけで6回も行っちゃいました。
結構勉強になったなぁ~ 他の釣りにいい影響が
そういえば、北方マス釣り場は4月13日までの営業のようです。
管釣りは、近々美濃FAに行って今季終了としたいと思います。
美濃FAの透明ポンド楽しみですが、ストリームエリアもちょっと気になります
初めての人が1人で行くには、渓流は敷居が高そう・・・
北方マス釣り場(木曽川 市民憩の場 川釣り体験場)
<天候>
曇り 弱風
<釣果>
ニジマス 20cmくらい 15匹
さて、2週間前のリベンジなるか??
というわけで行ってきました。

真ん中の区画の、ど真ん中。
風はほとんどなく水面は安定。
対岸には人はまばらでも・・・
こちら側には、2m間隔ぐらいでぎっしり

両サイドの人はうまくて、放流前から釣っているが
私にはム~リ~

放流後、ぽつぽつ釣り上げて2時間ほどで10匹

スプーンが渋くなると、すかさず左隣の方はフライマンに変身して、
さらに釣果を伸ばしてる・・・

右隣の方は途中から寝てるし・・・
と、ここで隣の方のスペースに斜めにキャストして引いてくるとヒット

しかも連続で

岸と垂直方向へ動くスプーンにすれていたのかな・・・
たまには斜めにキャストもありだな~
その後ぽつぽつ釣って、15匹。
十分に食料を確保したところで終了。
終了間際、集中が切れて斜めにキャストしたら隣の人のラインと交錯

ただただ平謝り

斜めにキャストするときはちゃんと確認しなきゃね。
釣ったニジマスは燻製に。

3度目の正直で、なかなかの出来でした

あまりにも寒すぎて行けないメバリングに代わって始めた管釣りに
意外にもどっぷりはまって北方だけで6回も行っちゃいました。
結構勉強になったなぁ~ 他の釣りにいい影響が

そういえば、北方マス釣り場は4月13日までの営業のようです。
管釣りは、近々美濃FAに行って今季終了としたいと思います。
美濃FAの透明ポンド楽しみですが、ストリームエリアもちょっと気になります

初めての人が1人で行くには、渓流は敷居が高そう・・・
Posted by yuki1982 at 19:27│Comments(2)
│管理釣り場
この記事へのコメント
こんばんは
北方相変わらず人が多いようですね。
ラインが絡むのも仕方ないですよね。
以前行った時は、フライキャスト中に後ろを通っていた人の
頭にフライ刺さっているシーンを2度見ました。
燻製おいしそうですね。ビールのつまみに最高でしょうね。
美濃FA頑張ってくださいね。
ポンドエリアの方が確実だと思います。
魚はいっぱいいますよ・・・見えますよ。
北方相変わらず人が多いようですね。
ラインが絡むのも仕方ないですよね。
以前行った時は、フライキャスト中に後ろを通っていた人の
頭にフライ刺さっているシーンを2度見ました。
燻製おいしそうですね。ビールのつまみに最高でしょうね。
美濃FA頑張ってくださいね。
ポンドエリアの方が確実だと思います。
魚はいっぱいいますよ・・・見えますよ。
Posted by トラン
at 2011年03月26日 21:20

トランさん こんばんは。
頭に刺さるフライですか
想像しただけでゾッとします(>。<;)
やはり帽子とめがねは必需品ですね。
ベランダ燻製だいぶうまく出来るようになりました(^ー^)v
自画自賛ですが、手間をかけている分おいしく感じます。
美濃FAは魚が見えちゃうんですよね~
見える分、難しそうです・・・
頭に刺さるフライですか
想像しただけでゾッとします(>。<;)
やはり帽子とめがねは必需品ですね。
ベランダ燻製だいぶうまく出来るようになりました(^ー^)v
自画自賛ですが、手間をかけている分おいしく感じます。
美濃FAは魚が見えちゃうんですよね~
見える分、難しそうです・・・
Posted by yuki1982
at 2011年03月26日 21:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。