ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yuki1982
千葉での新生活に慣れたら、海へ。
どんな魚がいるのかな~

2010年10月18日

千賀フィッシングパーク 筏釣り

10月16日 6:30~16:30
千賀フィッシングパーク

<天候>
曇り時々晴れ
<釣果>
黒鯛なし

さて、今年最初で最後の筏釣りへ会社の同僚と3人で行ってきました車

海なし県から高速と有料道路をとばして2時間あまりで伊勢へ

看板がかっちょいい餌屋でだんごを調達みかん

千賀フィッシングパーク 筏釣り



6時ごろ到着するも、すでに混雑・・・6時半の一番船には乗れずガーン

筏に乗るまでの時間が待ち遠しい汗

千賀フィッシングパーク 筏釣り



ちなみに筏の真ん中の壁の中には海に垂れ流しのトイレがあります。

朝に船で渡してもらって、夕方までこの上で生活。

雨・風を防ぐものはないので事前の準備が重要ですが

この日は釣り日和晴れ

釣れない時間には昼寝できますキラキラ


筏に乗った直後に餌のオキアミだけを落としてみても、反応はなく

巻き上げていると・・・


巻きすぎましたタラ~

千賀フィッシングパーク 筏釣り



初っ端からやる気がダウン

とまぁ、だんごをこねて魚を寄せますが

釣れるのは、外道ばかり

千賀フィッシングパーク 筏釣り



先輩はぽつぽつとチヌを釣り上げていましたが・・・

私のところには小物が集まっているようで。

途中昼寝したりしながら、結局五目釣りで終了でした。

もう1人の同僚は巨ボラにアナゴも釣ってましたビックリ


針が飲まれていたものだけ持ち帰り

千賀フィッシングパーク 筏釣り



素揚げにしていただきました食事


筏釣り・・・よく分かりませんぴよこ2

また来年、リベンジグー




タグ :海釣り

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
内房②(館山港②)
館山港①
市原市海釣り施設①
敦賀新港某所③
敦賀新港某所② 
敦賀新港某所① サゴシ祭り??
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 内房②(館山港②) (2011-09-10 23:04)
 館山港① (2011-08-13 10:35)
 市原市海釣り施設① (2011-08-11 19:39)
 敦賀新港某所③ (2011-04-19 13:06)
 敦賀新港某所②  (2011-03-26 21:31)
 敦賀新港某所① サゴシ祭り?? (2011-02-23 20:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千賀フィッシングパーク 筏釣り
    コメント(0)