2011年04月15日
サツキマス 長良川②③④
いや~ なかなか手ごわいターゲットですな。
何度か釣行してましたが、アタリすらなかったりで記事にすらならず・・・
とまぁ、いちおう記録として残しておこっと。
4月6日 6:00~8:00
長良川左岸(長良川漁協管内)
ニゴイかな?茶色い魚がスプーンにチェイス
これだけ
4月10日 5:00~9:00
長良川左岸(長良川漁協管内)
雨後の増水の引きに期待して・・・
まだまだ増水していて、どこがポイントなのか分からず
押しの強い流れの中で悪戦苦闘
魚の気配なし
4月15日 5:00~7:00
長良川右岸(長良川漁協管内)
根掛りのような一瞬の柔らかい衝撃で・・・

鱗でかっ
これだけ

このところ、日中は暑いくらい
小魚を見かけるようになってきたし、ニゴイは活発に動いている。
すっかり春だな~
そして朝日は眩しい

群れをなして遡上する稚鮎はまだ見れていないけれど
河口堰の鮎遡上情報では、先日の雨のあとグン
と数が増えている
鮎と一緒にサツキマスが遡上してくるとすると
河口から40~50kmのポイントに来るのは・・・
待ってるよ~
そういえば見かける釣り人の数がだんだん増えてきて
今日はポイントと思しき場所には誰かしら・・・
やはり私は早すぎたみたい。
で、サツキマスシーズンまで秒読みか??
何度か釣行してましたが、アタリすらなかったりで記事にすらならず・・・
とまぁ、いちおう記録として残しておこっと。
4月6日 6:00~8:00
長良川左岸(長良川漁協管内)
ニゴイかな?茶色い魚がスプーンにチェイス

これだけ

4月10日 5:00~9:00
長良川左岸(長良川漁協管内)
雨後の増水の引きに期待して・・・
まだまだ増水していて、どこがポイントなのか分からず

押しの強い流れの中で悪戦苦闘

魚の気配なし

4月15日 5:00~7:00
長良川右岸(長良川漁協管内)
根掛りのような一瞬の柔らかい衝撃で・・・

鱗でかっ

これだけ


このところ、日中は暑いくらい

小魚を見かけるようになってきたし、ニゴイは活発に動いている。
すっかり春だな~

そして朝日は眩しい


群れをなして遡上する稚鮎はまだ見れていないけれど
河口堰の鮎遡上情報では、先日の雨のあとグン

鮎と一緒にサツキマスが遡上してくるとすると
河口から40~50kmのポイントに来るのは・・・
待ってるよ~

そういえば見かける釣り人の数がだんだん増えてきて
今日はポイントと思しき場所には誰かしら・・・
やはり私は早すぎたみたい。
で、サツキマスシーズンまで秒読みか??
Posted by yuki1982 at 16:09│Comments(2)
│サツキマス釣行
この記事へのコメント
お疲れ様でーす。
魚からの反応があるだけいいんじゃないですか。
本日今季初釣行いたしましたが案の定かすりもしませんでした。
まだまだこれからですよ。
本隊が一気に遡上してくるのをまっています。
あまり下流でいじめないでくださいね。
中央に来た時にはスレッからしで難易度が更にUPしますので(笑)
魚からの反応があるだけいいんじゃないですか。
本日今季初釣行いたしましたが案の定かすりもしませんでした。
まだまだこれからですよ。
本隊が一気に遡上してくるのをまっています。
あまり下流でいじめないでくださいね。
中央に来た時にはスレッからしで難易度が更にUPしますので(笑)
Posted by トラン at 2011年04月16日 21:01
こんばんは~
これからですよね!!
まだまだ、これから・・・
と、待っている間に下流域を素通りされてしまいそうですが(笑)
安心してください。見向きもされてませんから・・・
って、ヘタにガンガン投げ込むせいでスレてますかね(笑)
これからですよね!!
まだまだ、これから・・・
と、待っている間に下流域を素通りされてしまいそうですが(笑)
安心してください。見向きもされてませんから・・・
って、ヘタにガンガン投げ込むせいでスレてますかね(笑)
Posted by yuki1982
at 2011年04月17日 23:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。